無料で習える空手道場。千曜館は空手を通じて社会貢献を考える非営利団体(ボランティア団体)です。【足立区,保木間,東京】
MENU
メニューを飛ばす
ホーム
ご挨拶
本部
綾瀬支部
英語で空手クラス(Karate in English)
必要な費用
練習に参加される方へ
会員規約
お問い合わせ
News
HOME
»
News »
ニュース
»
新年初稽古
新年初稽古
投稿日 : 2025年1月4日 | カテゴリー :
ニュース
今日は今年初稽古を行いました。徐々に人数も増えてきましたね。今年も気合いでがんばりましょう!押忍
←
新年のご挨拶
練習風景の動画アップのお知らせ
→
Youtubeメインチャンネル
のんびり空手チャンネル
Youtubeサブチャンネル
のんびり館長のチャンネル
その他
●昇級審査について
動画広場(会員限定)
千曜館オフィシャルショップ
収益は全て本空手の運営、備品購入などに大切に利用させていただいております。
館長ご紹介
館長 宮本千弘(ミヤモトチヒロ)。10才より空手を習い初め、寛水流、沖縄松林流を経て、2000年 剛柔流に入門、尚誠館館長 寺島先生に師事。三段。2008年7月6日 空手による社会貢献を模索し、新宿にて日練流空手道設立。2016年1月より足立区へ本拠を移し総合空手 千曜館に改名。剣道(初段)。仕事はグラフィックデザイナー。高校教員免許(二種商業)所持。好きな食べ物は餃子。趣味は料理(
料理のXツイッターはこちら
)。 また、私が制作した絵本「まほうのはっぱ」を絵本ひろばにて公開しております。よろしければご覧くださいませ。
「まほうのはっぱ」を読む
カテゴリー
kancho
others
youtube
202012
ニュース
未分類
X(ツイッター)
Tweets by kalate_man